AURAMU コンパクト財布レビュー|海外旅行にもぴったりなミニマル設計の逸品

財布を変えると、気持ちが変わりますよね。

特に40代ビジネスマンともなると、身の回りの持ち物は「見た目」「機能性」「スマートさ」の3拍子が揃っているかどうかが大事。

今回は、そんな大人の条件をしっかり満たしてくれる「AURAMU(オーラム)」のコンパクト財布をレビューしていきます。

私自身、出張や旅行のときに使える“軽くてスリムな財布”をずっと探していたんですが、ようやく理想の一品に出会えました。

この記事では、AURAMUの魅力、実際の使用感、そして海外旅行での便利さまで、リアルにお伝えしますね。

最後まで読む時間が無い、という方へ、AURAMUコンパクト財布のご購入はこちらからどうぞ↓

 AURAMUとは

AURAMUは、機能美とミニマルデザインを追求した日本発のブランドです。

「持ち物を減らし、生活をシンプルに」というコンセプトのもと、財布やカードケース、キーケースなどを展開しています。

特にこのコンパクト財布は、「大人のミニマリスト」に向けて設計されており、余計な装飾を排除しながらも高級感を失わないデザインが特徴。

手に取った瞬間、「お、これは質がいいな」と感じる仕上がりですよ。

素材には高品質なレザーが使われており、触れたときのしっとりとした手触りと、使い込むほどに深みが増す経年変化も楽しめます。

見た目のシンプルさの中に、こだわりが詰まっているんですね。

コンパクト財布の使い道

私がコンパクト財布を探していた理由は海外旅行用に使うためです。

AURAMUのコンパクト財布は、普段使いにもぴったりですが、実は「海外旅行用」としてもかなり優秀なんです。

まず、サイズが本当に小さい。

手のひらにすっぽり収まるくらいのコンパクトさで、スラックスやジャケットのポケットにもスッと入ります。

キャッシュレス決済が主流の今、現金を大量に持ち歩く必要はありませんし、カード数枚と少しの現金が入るAURAMUの財布は、まさに理想的。

そして何より防犯面で安心。

海外ではスリやひったくりのリスクがありますが、この財布なら前ポケットに入れて持ち歩けるので、盗られる心配がぐっと減ります。

「小さいのに必要なものは全部入る」というのは、本当に頼もしいですね。

旅行先ではなるべく身軽でいたいですし、ホテルの外出時にもこれひとつで出かけられるのはかなり便利です。

購入したものが到着

ネットで注文してから数日後、AURAMUの財布が届きました。

中を開けると、丁寧に包まれた財布が登場。

色はエメラルドグリーンを選びました。

艶やかに革のツヤを感じられる色です。

実物は想像以上にスリムで、革の質感がとても上品。

手に取ると軽く、持ち運びやすそうな印象でした。

縫製もしっかりしていて、細部の仕上げに手抜きがありません。

このあたりは日本ブランドらしい“きめ細やかさ”を感じますね。

実際に使ってみた

早速、台湾旅行でAURAMUの財布を使い始めました。

まず驚いたのは、カード収納のしやすさ。

一見小さく見えますが、必要最低限のカード(クレジットカード2枚、交通系IC、免許証)を入れても、型崩れせずスマートに収まります。

お札も3つ折りにして入れるとちょうどいい感じ。

小銭は最小限に抑えれば、厚みも気になりません。

そして今回、実際にスリ対策として「スラックスの前ポケット」に入れてみました。

多少かさばるかなと思いましたが、意外と気にならない。

座っても邪魔にならず、ポケットに入っているのを忘れるくらいの軽さでした。

ちなみに、後ろポケットに入れると、こんな感じです。

これなら、海外出張や旅行中でも安心して持ち歩けますね。

以前は長財布をジャケットの内ポケットに入れていたんですが、出し入れの手間や防犯面を考えると、このサイズ感の方が断然快適です。

日常使いでも、ジーンズやチノパンのポケットにサッと入るので、カフェやランチに行くときも手ぶらで出かけられるのが最高です。

まとめ

AURAMUのコンパクト財布は、「デザイン性」「機能性」「防犯性」の三拍子が揃った、大人のためのミニ財布です。

使えば使うほど革が手になじみ、愛着が湧いてくる。

そんな“長く付き合える道具”を探している人に、心からおすすめできます。

特に、

・海外出張や旅行が多いビジネスマン

・キャッシュレス派で、財布を軽くしたい人

・スーツスタイルに合うシンプルな財布を探している人

このあたりの方には、間違いなく刺さると思いますよ。

私も今では、AURAMUの財布がない生活は考えられません。

ポケットの中がスッキリして、気分も軽くなる。

そんな小さな変化が、毎日の快適さを大きく変えてくれます。

記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

第一印象を制するために役立つ自己改革のヒントは、私のサイト「ビジネスマン 40代からの自己改革」でも発信しています。

ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

ビジネスマン40代からの自己改革

上部へスクロール