BERWICH スラックスレビュー|サイズ感と履き心地を解説します

こんにちは。

今日は「BERWICH(ベルウィッチ)」のスラックスについてレビューしていきます。

40代ビジネスマンにとって、スラックスは第一印象を左右する重要なアイテムですよね。

私自身も仕事で人と会う機会が多いため、サイズ感や履き心地にはかなり気を使っています。

今回は実際に購入して履いてみた経験をもとに、サイズ感や履き心地をリアルにお伝えしていきます。

これから購入を検討している方の参考になれば嬉しいです。

BERWICH(ベルウィッチ)とは

まずはブランドについて簡単にご紹介します。

BERWICH(ベルウィッチ)はイタリア発のパンツ専業ブランドで、独特のシルエットと履き心地の良さで人気を集めています。

特に40代以上の男性から支持されているのは「大人の上品さ」と「遊び心」をうまく融合させたデザインだからです

クラシックな雰囲気を持ちながら、テーパードの効いた美しいラインや素材感にこだわりがあるのが特徴です。

スーツスタイルだけでなく、ジャケパンやオフスタイルでも合わせやすいので、幅広いシーンで活躍します。

実際に履いてみた

ここからは実際に私が購入したBERWICHのスラックスについて詳しくレビューします。

サイズ感、シルエット、履き心地など、できるだけ具体的にお伝えしていきますね。

私の体型データ

身長:174cm

体重:67kg

ウエスト:80cm

ヒップ:94cm

体型としては標準的ですが、仕事柄スーツやジャケパンを着ることが多いので、ジャストサイズかやや余裕のある履き心地を好んでいます。

選んだサイズと詳細

今回私が選んだBERWICHのサイズは「50」です。

具体的な寸法は以下の通りです。

ウエスト:80cm

股上:28.5cm

股下:74cm

裾幅:17cm

数字だけ見ると「少しゆったりめかな」と感じましたが、実際に履いてみるとちょうどいいバランスでした。

40代になるとタイトすぎるパンツは落ち着きがなく見えるので、このくらいの余裕がむしろ好印象だと思います。

タグの緑の袋の中には、緑色の紙?のような物が入ってました。

袋を開けると、柑橘系とムスク系の爽やかな香りがしました。

このスラックスを履いているヨーロッパの情景が頭に浮かび、とてもしゃれた演出ですよね。

履いた感じ

履いてみて最初に感じたのは、お尻周りにやや余裕があることです。

ピタッとしすぎず、程よいゆとりがあるので動きやすく、仕事中もストレスを感じません。

特に立ったり座ったりするシーンが多い方には、このゆとりが大きなメリットになると思います。

シルエットはテーパードが効いているので、だらしなく見えることはなく、むしろスタイリッシュに見えます。

40代の体型を自然にカバーしてくれるのはありがたいですね。

履き心地

今回購入したモデルはリネン素材が使われており、その肌触りがとても心地いいです。

リネン特有のサラッとした質感があり、春夏には特に快適ですね。

蒸れにくいので汗ばむ時期でも不快感が少なく、快適に過ごせます。

また、生地に適度なハリがあるため、シワが入っても不自然に見えず、むしろ「味」として楽しめるのもポイントです。

カジュアルダウンしても使えるので、オンオフ問わず活躍できる一本だと思います。

まとめ

BERWICHのスラックスを実際に履いてみて感じたのは、「大人の余裕を演出してくれるパンツ」だということです。

サイズ50は私の体型にぴったりで、特にお尻周りの適度なゆとりが快適でした。

リネン素材のさらりとした肌触りも好印象で、長時間履いていてもストレスを感じません。

40代ビジネスマンにとって、スラックスは見た目の印象を大きく左右するアイテムです。

BERWICHはその点で信頼できるブランドだと感じました。

もしサイズ選びで迷っているなら、少し余裕を持ったサイズを選ぶのがおすすめですよ。

BERWICH スラックスのご購入はこちらからどうぞ↓

この記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

第一印象を制するために役立つ自己改革のヒントは、私のサイト「ビジネスマン 40代からの自己改革」でも発信しています。

ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

上部へスクロール